![]() |
|||||
[ホーム] [戻る] [新着順] [キーワード検索] [過去ログ] [ユーザー設定] [管理室] | |||||
|
■新たに「花粉症撲滅の森」誕生です。 |
No: 36 / Genre: 更新情報 / Date: 2015/05/13(Wed) 04:42:16 |
新たに「花粉症撲滅の森」誕生です。
https://www.facebook.com/pages/%E8%8A%B1%E7%B2%89%E7%97%87%E6%92%B2%E6%BB%85%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/509430795765791
http://www.facebook.com/509430795765791
■宮崎日日新聞に掲載されました。 |
No: 35 / Genre: 更新情報 / Date: 2015/04/08(Wed) 14:29:33 |
宮崎日日新聞に掲載されました。
http://miyabiz.com/contents/onlyone/onlyone_1/item_16352.html
http://www.facebook.com/509430795765791
■広葉樹の必要性を唱えている大学、研究者の先生方、ご一報くださると助かります。 |
No: 34 / Genre: 更新情報 / Date: 2015/03/18(Wed) 07:19:00 |
テレビの取材で、「広葉樹の必要性を訴えている大学の先生、研究者はいないのですか?」このような電話取材がありました。番組の内容は花粉症対策として、スギを残すのか、切るのか、両者で討論する内容らしいです。
私の、体験、経験は自信があるのですが。
信憑性の高いデータ等を持っておられる先生方がいないそうです。ちなみにスギ族の先生方は多数いらっしゃるそうです。広葉樹の必要性を唱えている先生方、ご一報くださると助かります。
http://www.facebook.com/509430795765791
■「花粉症撲滅の森」について数件の問い合わせがありました。 |
No: 33 / Genre: 更新情報 / Date: 2015/03/17(Tue) 16:17:23 |
「花粉症撲滅の森」に数件のご賛同の要請があり、近日中に下見に行ってきます。
http://www.facebook.com/509430795765791
■「花粉症撲滅の森」新たに増えました。 |
No: 32 / Genre: 更新情報 / Date: 2015/02/26(Thu) 10:05:47 |
ご賛同いただいた山を「花粉症撲滅の森」として育てていきます。この山からは、二度とスギ、ヒノキ花粉は飛散しません。
http://www.facebook.com/509430795765791
■「花粉症撲滅の森」増える |
No: 31 / Genre: 更新情報 / Date: 2015/02/12(Thu) 07:02:34 |
先日の放送を見て活動に賛同を頂き、「花粉症撲滅の森」が新たに増えます。
https://www.facebook.com/pages/%E8%8A%B1%E7%B2%89%E7%97%87%E6%92%B2%E6%BB%85%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/509430795765791
http://www.facebook.com/509430795765791
■当センターにご寄付をいただきました。 |
No: 30 / Genre: 更新情報 / Date: 2015/02/10(Tue) 16:01:15 |
花粉症撲滅センターにご寄付をいただきました。誠にありがとうございます。活動資金に活用させていただきます。この場を借りてご寄付をして頂いた方々に厚くお礼申し上げます。
https://www.facebook.com/pages/%E8%8A%B1%E7%B2%89%E7%97%87%E6%92%B2%E6%BB%85%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/509430795765791
http://www.facebook.com/509430795765791
■日本テレビ取材 |
No: 29 / Genre: 更新情報 / Date: 2015/02/09(Mon) 15:04:32 |
2月7日に撮影のあった、花粉症撲滅の森の紹介ビデオをフェースブックにアップしました。興味のある方は、ご覧ください。
https://www.facebook.com/pages/%E8%8A%B1%E7%B2%89%E7%97%87%E6%92%B2%E6%BB%85%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC/509430795765791
http://www.facebook.com/509430795765791
■伐採より12年後の選木伐採 |
No: 28 / Genre: 更新情報 / Date: 2013/04/29(Mon) 19:01:21 |
伐採から一切手が入らず12年経過した森:すばらしい林を除伐(良い木を選木伐採)しました。
http://www.kafunsyou-bokumetsu.jp/info.html
■天然更新により再生した森林(伐採より12年後) の現状 |
No: 27 / Genre: 更新情報 / Date: 2013/04/20(Sat) 14:44:47 |
伐採から一切手が入らず12年経過した森は、すばらしい林となっています。
4月末頃、除伐(良い木を選木伐採)の予定です。
http://www.kafunsyou-bokumetsu.jp/seibi.html
■当センターが毎日新聞に掲載されました。 |
No: 26 / Genre: 更新情報 / Date: 2013/03/30(Sat) 21:53:53 |
当センターが毎日新聞に掲載されました。
「夕感:スギ伐採し花粉症撲滅 広葉樹自生「天然更新」を実験 宮崎」
http://mainichi.jp/area/news/20130327sog00m040007000c.html
■PayPalでのご寄付が可能となりました |
No: 25 / Genre: 更新情報 / Date: 2013/03/24(Sun) 20:51:40 |
安心・安全のPayPalでのご寄付が可能となりました。
PayPalによるご寄付は1口:100円から可能です。
ご寄付は数値入力で更新できます(1口:100円×20=2千円)
http://www.kafunsyou-bokumetsu.jp/kifu.html
http://www.facebook.com/509430795765791
■ホームページリニューアルのお知らせ |
No: 22 / Genre: 更新情報 / Date: 2013/03/16(Sat) 22:44:44 |
ホームページリニューアルに伴い、オフィシャルフェイスブックページも公開しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
http://www.facebook.com/509430795765791
■ホームページリニューアルのお知らせ |
No: 19 / Genre: 更新情報 / Date: 2013/02/27(Wed) 22:42:19 |
近日中(3月上旬)ホームページリニューアルの際に、オフィシャルフェイスブックも公開いたします。
http://www.facebook.com/509430795765791
|
|||||
[ホーム] [戻る] [新着順] [キーワード検索] [過去ログ] [ユーザー設定] [管理室] |